2019年01月27日
地中海クルーズ・マルタ島!
観光3日目は地中海のへそ、マルタ共和国『マルタ島・ヴァレッタ港』に入港。
この港、めちゃめちゃ小さい!


細い航路を進む。
港内に入ったら、


岸壁ギリギリのところで旋回して着岸。船長ご苦労様でございます。
バスを降りて観光開始!

大通りへ入り、

マルタ騎士団の団長(だったと思う)を見て、

郵便局の向かいの建物。ここからハガキを出す観光客が多いらしい。

そして高台で眺めが素晴らしい『アッパー・バラッカ・ガーデン』へ!


1段下の大砲がある所は入場が有料だった。

向かいにヨットハーバーがありました。
お天気良く、暖かく、半袖Tシャツの気持ちもわかります。そしてmomo笑顔

聖ヨハネ大聖堂に入場!


圧倒される内装。


シンボルのマルタ十字。


床は騎士団が眠る墓碑となっています。

画家カラバッジョの作品「洗礼者ヨハネの斬首」が有名らしい。

そして
待ちに待ったフリータイム&ランチ

オリーブ美味しそう!!!

今までずーっと団体行動だったので、自由に歩けるのが楽しい!

チーズも種類豊富です。

いろいろなフードマーケットの中からランチをチョイス。

これで一人前
山盛りなので二人でシェアしました。

↑ シシカバブーのセット。
あやうくサラダの大皿盛り合わせ(とても美味しそうだった!)も注文するところだったが断念。
あー大きな胃袋が欲しい!!!
パブリック通りでお土産散策。

カラフルでかわいい。

マルチーズ犬発祥の地ですが、ガイドさん曰くほとんど見ないとのこと。仕方ないのでパグ犬撮影。

尻尾かわいい。
夕方メラビリア号に戻り、出航。

夕食前にイベント参加!次回ブログをお楽しみに~!!!
この港、めちゃめちゃ小さい!
細い航路を進む。
港内に入ったら、
岸壁ギリギリのところで旋回して着岸。船長ご苦労様でございます。
バスを降りて観光開始!
大通りへ入り、
マルタ騎士団の団長(だったと思う)を見て、
郵便局の向かいの建物。ここからハガキを出す観光客が多いらしい。
そして高台で眺めが素晴らしい『アッパー・バラッカ・ガーデン』へ!
1段下の大砲がある所は入場が有料だった。
向かいにヨットハーバーがありました。
お天気良く、暖かく、半袖Tシャツの気持ちもわかります。そしてmomo笑顔

聖ヨハネ大聖堂に入場!
圧倒される内装。
シンボルのマルタ十字。
床は騎士団が眠る墓碑となっています。
画家カラバッジョの作品「洗礼者ヨハネの斬首」が有名らしい。
そして


オリーブ美味しそう!!!
今までずーっと団体行動だったので、自由に歩けるのが楽しい!
チーズも種類豊富です。
いろいろなフードマーケットの中からランチをチョイス。
これで一人前

↑ シシカバブーのセット。
あやうくサラダの大皿盛り合わせ(とても美味しそうだった!)も注文するところだったが断念。
あー大きな胃袋が欲しい!!!
パブリック通りでお土産散策。
カラフルでかわいい。
マルチーズ犬発祥の地ですが、ガイドさん曰くほとんど見ないとのこと。仕方ないのでパグ犬撮影。
尻尾かわいい。
夕方メラビリア号に戻り、出航。
夕食前にイベント参加!次回ブログをお楽しみに~!!!
Posted by キッキ&はち at 12:21│Comments(0)
│旅行